20140413 鷲宮神社



奉納 天保10年6月

石工 新蔵



古代大和時代にさかのぼって犬伏という地名があったといわれています。

古老の話では大昔、この地に大猿が出て婦女子を餌食にするので、何とか防ぐ方法として年に1回の祭に娘を供養に出すことになってから被害は少なくなりましたが、

年々娘たちが少なくなっても困るというところから、近江国より、ちょっぺ太郎という大犬をつれてきました。

娘の代わりに供養に出したところ犬と猿との戦いによって、両者死に絶えました。

それからは人畜に全く被害がなくなりました。

これも太郎のおかげであるとのことから、或る丘に犬を埋め供養したことから、犬が丘に伏せているということが伝わり、犬伏町というに至ったものと伝えられています。

( 佐野市ホームページより )



奉納 元禄16年11月

立ってます・・・

初めて見ました。



さらに、奉納者&石工の文字等は台座に彫られているのが多いのですが、



奉寄進

元禄十六癸未年十一月吉日

鷲宮大明神 廣前 ?? 願各各 成就所 再?拝? 早河□佐康

こちらは、わんこのお腹と背中に彫られています。



背中。